モリタヤスノブログ3.0

森田泰暢のブログです。福岡大学商学部の教員でヒマラボの代表理事でもあります。思えば遠くへ来たもんだ。

20170714-0717 フィールドノーツを書いてみよう

大学もテスト期間が近づいてまいりまして、学生もソワソワし始めております。

そんな中、このようにイーケイ・ジャパン様より工作キットも届きまして、夏休みに入る工作体験教室の観察調査に向けた準備を進めております。

(嬉しくてつい陳列)
f:id:moritayasunoblog3:20170713153345j:plain


準備の一環として、学生と佐藤郁哉先生の「フィールドワークの技法」を少し読んでおります。

佐藤先生が書かれたフィールドノートの例も掲載されておりますが、本文中に「一度30分程度何か状況を観察してフィールドノートにまとめた経験をしてから読んでほしい」と書かれてありますので、その通りにしましょうしましょうと。

ということで、「30分程度何か観察してその状況をノートに書き、ノートを撮影してblogにアップしてください」という課題を出しました。時間割の変則性もあって、まだゼミ生全員出し切れていませんが、提出があったものについて興味深いポイントを挙げると下記の通りでした。

何度も出てくる言葉にアルファベットや記号を振り分けて書いていると、最初よりたくさんの情報を短い時間でたくさん残すことができました。

課題2017/07/16 - ssshunakiの日記

記録の取り方に工夫を。いきなり佐藤先生の「単語登録機能」という状況記述のテクニックを自分で考えて実行できている。何度も起こる動作に記号を割り当てて省略してメモを取るのは素晴らしいです(「スマホをいじる」を「ス」とだけメモするみたいな感じですね)。


時間がたっているのでサクサク感、皆無。しかし満足げな顔をしている

■ - hamu-blogの日記

とんかつ定職を食べる人を観察。好きなものは最後に食べる派なので、とんかつのサクサク感がなくなっても最後に食べられると満足気らしい。出来立てを食べる=満足、ではない(ノート見たかった!)。



下記はは講義中の学生の様子を記録してみたそうですが、講義のおける学生や教員の配置を図でも表現できています。
観察させていただき、ありがとうございました。 - たまちゃん系女子のブログ(仮)
後から見返してもイメージがわきやすい。


自分の感情は入れていいのかな?とか動かんすぎて書くことないやんとか、逆に書くことありすぎて追いつかないとか。
でも、人をずっと見てたらこの人今こういうこと考えたからこの行動したのかなって少しわかるような気がする。

人間観察 - junna'sゼミblog

今までの行動観察での反省点を意識してフィールドワークを行ったのですがまだ対象の細かな動作や表情などの情報を見逃してしまいがちだと思いました。更に「何を記録すべきか」の判断が難しく、経験を積む必要性を感じました。

5. フィールドノート - Blog
(ノートはスマホの不具合で載せられず。もったいない!)

「何を記録するか」問題を意識できているのが素晴らしいです。これは佐藤先生も、「良い視点を持つには良い情報が必要」と書かれているように、記録しながら、類推をして、さらに記録を重ねることで見えてくると思います。一歩目の意識としてとても良いですよね。テーマや目的もはっきりすれば更によく見えるはず。



次はこういうポイントを見た方がいいんじゃないか、という新たな視点を得るコメントもノート内に記録されていたり。
蝉鳴く夏のバス車内にて : 200人中の先陣記



こちらは箇条書き風だけど、「タイムライン」を作ろうという意識がありました。時系列的に何が起こっているかがわかるのも記録としてとても大事。
新たな課題 - kanake diary
(スーパーの玄関を観察していたら、ちゃんとカートを戻さない人がたくさんいて腹が立った、というのもこの学生らしい真面目さが出ていて個人的にとても好きでした)



ということで、初めてのフィールドノート作成でしたけれども、いわゆる最初に感じやすい「どこをどう記録したらいいの?」という疑問をちゃんと感じられている学生が多く、良い一歩目でした。この疑問を持ってもらったうえで、それをまず経験するのが良いということや、「メモの美しい版=清書」ではないということなど、ノート記録の際のポイントなどを「フィールドワークの技法」に沿って私からも話すことができました。
ゼミ生が書いたフィールドノートをトータルで見たときには結構参考書に書かれているポイントは網羅できたりしているんですよね。それぞれ意識し始めているポイントは間違ってないです(経験浅いわりにそれはすごいと思うけど)。相互共有しながら各人が成長してくれればと思います。


みんなやっぱり結構やりますね。月曜組の皆さんはテスト期間との兼ね合いもあるので、また後ほどトライしてもらえるといいなと思います。


【金曜3限】
■ - hamu-blogの日記
人間観察 - junna'sゼミblog
観察させていただき、ありがとうございました。 - たまちゃん系女子のブログ(仮)
5. フィールドノート - Blog
フィールドノート - Sena's blog
蝉鳴く夏のバス車内にて : 200人中の先陣記

【金曜4限】
課題2017/07/16 - ssshunakiの日記
新たな課題 - kanake diary
7/14 ゼミ課題 - isimo’s diary
第0.6回の感想 - 原口顕人の週一日記
2017/07/22 - 最後に笑えれば
30分観察 - 良い花は後から🌸