モリタヤスノブログ3.0

森田泰暢のブログです。福岡大学商学部の教員でヒマラボの代表理事でもあります。思えば遠くへ来たもんだ。

20220505 なんでインドア派の自分が10年も前から自然に気持ちよさを感じていたのか

老夫婦が切り盛りするお店で、厨房設備と二人が一体化したような美しい振る舞いを見せた時に、トヨタの工場の「協働化」を思い、常連客への対応が完璧なお店を見ては、GoogleやAmazonの「パーソナライズとレコメンデーション」を思う。どアナログとどテクノ…

20220420 ゼミ募集に関する研究室訪問日時の予約などについて

この記事では、研究室訪問日時の予約についてとその他情報について載せています。ゼミでどんなことやるかなどなどについては下記に書きました。こちらも参考まで(他のゼミに関する記事も読んでもらってもちろんOKです)。 domino613.hateblo.jp選考で去年と…

20220406 ゼミ相談会も始まる前なので昨年のゼミの話

ゼミや研究室訪問の期間なんかはまだ先だけど、4月7日が学生によるゼミ相談会の日なのでそこに向けてちょっと書いておかないとですね。森田ゼミナールは6期生を募集します。 昨年も長々と書きました。大体同じかなと思いますが、振り返りながら昨年やったこ…

20220310 ゼミ募集どうしましょうね会

昨日はゼミ募集どうしましょうね会を2年ゼミ生と。 話す中であれやこれやとうちのゼミはどんな人がいるのか出し合って。 これからやる内容やプロジェクト的なものも踏まえつつ。 こういう人たちはうちの学部に割といるんかな?と聞いたら、ほぼいないと思い…

20220309 誇張しすぎたメガネ

パーティーを盛り上げる眼鏡型ジョークトイです。口の動きと連動して目が動きます。 口を開けると目が閉じ、口を閉じると目が開きます。 頭の形にフィットしやすいよう、ツル部分はカーブのかかった形状。 見た目だけでもインパクト有りで、みんなの視線を集…

20220308 愉しいパパ友

わが子のパパ友からは私のことを、「意外とフットワークの軽い異常にマイペースな変態」と言われた。ですけども、いたって真面目に過ごしている気はする。真面目ですよね、と言われるコミュニティもある。パパ友のほうが変態なのだけど。学校の先生してたの…

20220307 気持ち良い。柳川。

柳川の川下り。 太宰府に八女に。時間の流れがゆっくりしていて、とてもいい。 100年単位で考える街。 こういうリズムが私の身体には合う。 地域ってちょこちょこ入っては出てはしたところで何も良くならんからなあ。 長く長くなにかさせてもらいたい。

20220306 でかでかとブーメラン

他人の物差しで生きない方がいいとは言われる。自分軸や審美眼。軸は何?という問いかけ。アートみようぜという流れ。都心より地方とか、大手よりベンチャーとか、国内より海外、とか。既存の常識だとされているような基準とは異なる視点を持とう、みたいな…

20220305 多様性の理解と他者の理解

ダイバシティ&インクルージョンが大事と言われる。人それぞれ違うし、その違いを受け入れようね、包摂しようねはまあ言葉としてわかる。「あの人とこの人は違う。あの人とその人もまた違う。その人とこの人も違う」ってちゃんと理解しようね、とそうなると、…

20220304 モリタヤスノブを知りませんか。

昔にブロガーをやっていたころ関西の雑誌Meetsに載せてもらった広告。またblog書いていこうかなのタイミングで、本棚整理していたら出てきました。また知ってもらえるように、色んな取り組み4月から出来たらと思います。小説だよ、小説。

20220303 ガクチカというやつを見ながら

毎日5件くらい学生のガクチカというやつを見ているけども、今年はゼミ生のガクチカにゼミ活動を書く人が2倍くらいになっている(ゼミ生以外のも見てるのだけど)。 1年間みっちりとテーマの解釈と設定、定性と定量の研究活動してもらったからか、いわゆる実…

20220302 私に必要なのは小説だったかもしれない

小説を書かないと、と感じる。自分の衝動からスタートして、衝動の表れとしてヒマラボ作ったり、太宰府に入ったり、市民研究を進めたりとするけど、「世界観」の共有ができないからチマチマとした部分の連続になる(ちょっとズレそうにもなる)し、私からな…

20220301 朝歩き小走り

身体も重くなってきて、気持ちも重くなってくる。多少動けば少し軽くなるを、スケートで改めて感じたので、朝少しウォーキングでも始めることにした。ちょっと走ったり。気持ちのいいもんだった。行列のできるパン屋は仕込みも始めていて、少し良い香り漂い…

20220228 KATインターンの発表会

KATインターンの発表会。KATインターンは、ヒマラボの理事の池田さんが立ち上げた実践的なインターンシップ。ビジネスにおける意識もそうだけど、自分の貢献度を具体的に考える機会が大きいなと感じる。 企業で自分の仕事がどの程度の重さを持つのかを考える…

20220227 やったことないアイススケート

まったくやったことないことやってみようシリーズで、アイススケートに。フィギュアやってる人に、手すり掴んで練習するとその型で覚えるから絶対に補助なし転倒ありがいいと教えてもらった。何十回か転びつつ、思い通りにならない体験はとても学びがある。…

20220226 大宰府内山シャルソンの話をシャルソン10周年の日に

今日がシャルソン、10周年だそうだ。そういえば書けていなかったシャルソンの話。 田代さんからの紹介で佐谷さんとclubhouseで繋がって、太宰府でやりますねと話し。そしてQTnetの上堀内さんから、太宰府の中でも内山地区にあるSiNGさんの中野社長をご紹介い…

20220225 ゆっくりと変わる

筑紫地区に行くことが増えまくって、春日市でも知り合いも増えて。そこで一緒になった方が、最近知り合いが福大の近くに店出したから行ってあげてよと。そんなつながりで、何度かそのお店に行って。でもタイミング的になかなか学生も少ないですねという話も…

20220224 3年ゼミ研究発表会「好奇心を育てる場の条件」@アドアルファ社

杞憂だった昨日から1日。 domino613.hateblo.jp今日はアドアルファ社でプレゼン。3年ゼミ生は6チームに分かれて「好奇心を育てる場の研究」という共通テーマで1年間研究してきた。その成果発表会。 3名の方に審査いただく。初めて聞く人にどう伝えられるかに…

20220223 プレゼン、大丈夫かいなという杞憂

明日はゼミ4期生の研究発表会。色々他にやることもあり、3年生への連絡がほぼできておらず、この日にやるからねとだけ伝えてしまっていた。大丈夫だろうかと気にかかっていたりだったけど、全チーム準備進めていた。こういうのシンプルに嬉しい。昔にこうい…

20220222 ディアルガとアルセウス

ここ一週間くらい、グズグズしたり。各方面から色んなお誘い頂いたり、ミーティングに呼んでもらったり、メッセージももらえたり。全部ポジティブなんだけど、なんだか毎日気持ちが盛り上がらず。ゼミ生は頑張っているし、知らぬ間にいろんなこと進めている…

20220221 マンションという縦長の街

今年はマンション管理組合の副理事をしている。 修繕工事関係などミーティングも何回かあり、まあこんな感じなのかなと決めて文書を回すと、マンションの古参の方からガンガン要望書が上がってくる。 私がものすごく困っているというわけではないのだけど、…

20220220 オンラインはやさしさ、オフラインは豊かさ

こういう状況にもなってオンラインでの諸々も増えてきた。MTGに授業に、演習に色々。後期の講義は対面でやっていたけど、それをそのまま収録して復習動画的にまたオンデマンド配信したり。でも内心は、こちらに来れていなさそうな留学生、心情的にコロナが怖…

20220219 カマタテクナスさんで今度はひたすらお話を聞いて

昨日はイエノコトさん。 今日は太宰府でよくお話するCoRicco Cafeの鎌田さんのお父様が経営するカマタテクナスさんに訪問。 arne.media圧縮空気清浄器のメーカーなのだけど、もともとは販売代理店からスタートしているので、サービス側からメーカー側に転身…

20220218 イエノコトへ初めて訪問したくせにひたすら喋って

日本経済大学の竹川先生と一緒に太宰府市内のイエノコトさんへ。 福岡未来創造プラットフォームの事業で街の中にラボや図書館を作っていく取り組みを行っている。 www.fuk-miraipf.net私は探求できる場を街なかに作れるといいな、竹川先生はライブラリが街な…

20220217 日南のロコ・ソラーレ

田鹿さんと出会ってEBPM関連の視察をし、から揚げを配る僧侶を目の当たりにした日南2021。 domino613.hateblo.jpdomino613.hateblo.jpなぜ私が日南市に来られたかというのは、今回の視察を調整してくれた内田さんのおかげ。福岡大学商学部の飛田ゼミ出身で今…

20220216 日南でから揚げ配る僧侶に出会った。パクチー銀行を思い出しながら。

日南への視察。前回の投稿から間が空いてしまった。 domino613.hateblo.jp が、もしかすると更新は今で良かったのかもしれない。 前回のお話の続きで、EBPMなどについて田鹿さんに伺った後に、とあるバーへ。 とあるバーへ日南に行く前に「僧侶がから揚げ配…

20211231 年末に日南での滞在を振り返り

先日、日南市に訪問してきた。油津商店街に、飫肥に、そして唐揚げ。田鹿 倫基さんにお会いするのが目的。日南市のマーケティング専門官で、九州地域間連携推進機構株式会社の代表取締役で、とお会いしたい方は大体肩書も所属も複数あってよくわからない。で…

20211002:地域に浸る日々

昨日は、福岡市にある冷泉荘の地下1階、ユウアヒアにて本棚のDIYを学生と。株式会社YOUIの梶原さん、竹内さん、そしてGoodayでおなじみ嘉穂無線HDの塚元さん、藤川さんから指南いただきつつ。 段々職人みたいになっていく学生たち身体動かして「ないものは作…

20210920 京大100人論文とHIシンポジウムへの参加

9月15日ー9月19日の期間は京大100人論文とヒューマンインタフェース学会主催のヒューマンインタフェースシンポジウムに参加。www.cpier.kyoto-u.ac.jp jp.his.gr.jp共にオンラインでの開催で比較的自由度高く行き来できてとても助かった。Discord、oVice、mi…

20210422 3年ゼミ生によりますゼミ選びblog

今年もゼミの時期なので、私が書いた紹介記事はこちらで。 domino613.hateblo.jp4月21日には財前さんがゼミの紹介を募集説明会でしてくれて。 honamin828.hateblo.jp苦手かつ緊張しすぎて、コンタクト外すという荒業(笑)でも端的にきっと話してくれそうだ…