モリタヤスノブログ3.0

森田泰暢のブログです。福岡大学商学部の教員でヒマラボの代表理事でもあります。思えば遠くへ来たもんだ。

20170623イーケイ・ジャパン様にゼミ生と訪問

今日はすごい雨でしたね。
骨折はギブスもとれ、サポーター生活にはなっているもののまだ松葉杖がいることもあり、県外出張までは少し控えております。

さてさて金曜日に今年夏休みに連携をするイーケイ・ジャパン様へ訪問 with ゼミ生。平日のお昼だと行ける人もなかなか限られていて学生3名と訪問。

イーケイ・ジャパン様は大宰府にあり、こちらの子供向け工作キットの「ELEKIT」ブランドで有名。
www.elekit.co.jp

私も昔はBB戦士やミニ四駆、RCカーを作り、夏休みの工作は張り切り気味という子どもでしたので、工作キットを手がけていると聞くとワクワクしてしまいます。

ファブラボ大宰府も併設されており、モノづくり設備も整っていて、これもまた素晴らしい空間です。

fablabdazaifu.com

そしてイーケイ・ジャパン様の小澤社長は元インテリジェンスでして、商品開発・管理学会で偶然に出会い、元勤務先が同じもの同士で話も広がりまして、このような連携に結びついていきました。

連携内容としましては、夏休みにイーケイ・ジャパン様が主体となって行われる子どもたちの工作体験教室にゼミで観察調査に入らせてもらうことになりました。
共同研究の形にはなりますが、ものすごく大きくテーマを述べますと「子どもたちのモノづくり意識の醸成」に関するものです。一旦ゼミ内で小澤社長からの話を踏まえて、改めて問いを設定した上で観察調査に入っていきたいと思います。子どもたちの様子から何か発見が得られるでしょうか。
STEAM教育なども意識されつつ、モノからサービスへ視点を移されていく中で何か少しでも貢献ができると嬉しいです。

こちらから改善アイデアの提案」のような形ではなく、調査結果の共有⇒企業とともにディスカッションという感じで進めていく予定です。アイデア創造というよりも、調査や分析を楽しんでいきましょう。それが、このようなサービスを提供しようとする組織理解にも有効だと考えています。(もちろん提案があればしてもいいです)。

同行した学生もまたblogを書いてくれました。平均して当日から翌日くらいのスピードで書けるようになってきましたね。何かあったときはその感覚を忘れないうちにさっさと書いてしまうのも大事です。考えがまとまってきたら、ふいに更新してもいいわけですしね。

ということで今日は3名なので埋込み式で。これまた同じ話聞いても少し捉え方違ったりするなぁ。blogで相互に読み合う意味合いはこういうところにありますね。相手のためにもなるから、なんにせよしっかり書くのは大事かなと思います。ゼミ全体のパフォーマンスも上がりますな。


blog.livedoor.jp

cheval.hatenablog.com

isimo.hatenablog.com


ファブラボの印象も強いよなぁ。
こんなボードゲームも作ることができますし。他のゼミ生ともまた一緒に行きたいです。

f:id:moritayasunoblog3:20170623141844j:plain

学生にゼミの看板を作ってもらうようにおねだりしたところです。
ということで記念撮影もいたしまして、終わりました。小澤社長、お忙しい中ありがとうございます。良い調査をしましょうね。

f:id:moritayasunoblog3:20170623144949j:plain