2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2018年ももう終わりますね。今年やったことを羅列すれば、デザイン ・Xデザイン学校での学び ・台湾との合同ワークショップへの参加 ・企業での研修講師 ・UX Night 5回実施大学 ・バンクーバーでのSIGGRAPHやCDM訪問 ・2年生ゼミでのミズノ社とのプロジェク…
約3ヶ月間の2年ゼミ生による研究が終わりまして、発表会当日を迎えました。 スポーツメーカーのミズノ様との連携。森田ゼミは主にミズノ様の関連ショップの店頭観察と顧客へのインタビュー調査。 結果については、上位下位関係分析からペルソナの作成、KA法…
この日は3週間福岡に住むというクレイジーな施策に応募されたインフォバーン社人事の田汲様に2年生ゼミにお越しいただいて、企業説明とご自身のお話。 その後、連携プロジェクトの続きでスポーツ店舗の観察データの分析。ゼミ生blogは下記の通り。学生が田汲…
日台合同サービスデザインワークショップの2日目。 ヤフー大阪でKAマップの完成、UXパターンの作成、サービスデザインとアクティングアウト。 朝は少しKAマップの整理から。一旦自分で考えた案も話してみる。堤さんの気づきを早めに取り入れておいたほうが良…
12月1日、2日はこちらに参加。peatix.com前日のライオン社への訪問からそのまま京都へ。インフォバーン京都にて台日合同のサービスデザインワークショップ。 林先生、浅野先生のお話の講義の後にフィールドワークへ。林先生の全身センサーの図は良かった。観…