モリタヤスノブログ3.0

森田泰暢のブログです。福岡大学商学部の教員でヒマラボの代表理事でもあります。思えば遠くへ来たもんだ。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

答えか反応か:就活の時期ですね。その6

今日の日本代表は「ベストメンバーで華麗なサッカー見せたるで!」っていう浮ついた意気込みは感じられましたが、カッコ良かったのは、「何が何でも勝ったるで!」のウズベキスタンでした。ま、それはさておき。就活ってのは色んな社会人の方とも関わること…

イメージをさせる:就活の時期ですね。その5

明日から仙台行くと思ってたら、実は明後日からでした。危ない危ない。ま、それはさておき。野球選手って、入団に採用面接ないと思いますが、もし面接するならどうやってアピールするでしょうか。話す内容は何がありますかね。オレのポジションはここだぜ、…

イマジネーション:就活の時期ですね。その4

ドログバ、っていう名前の響きが好きです。ま、それはさておき。私が学生のころは、ナマイキでちょっと社会をなめてたところがあったと思います。 だから、就活のときは、学生目線で、 「まぁこの位のことは人事が分かってくれるだろう」 とか、 「ちょっと…

アドバイザーや相談相手:就活の時期ですね。その3

なっちゃんって久々に飲みましたけど、確かに昔より美味しくなっているかもしれませんね。ま、それはさておき。就活って色んな人に相談することってよくあると思います。会話が進み、「キミの強みはこれだ!」(バーン!) 「あなたの軸はこれなんだ!」(バ…

「発散と収束」の「収束」:就活の時期ですね。その2

すぽるとのマンデーフットボールは、ほぼチューズデーフットボールですよね。あと、今週のナンバーワンゴールを番組の最後に持ってきてるけど、そこまで引っ張る力は持ってないと思う。ま、それはさておき。前回の続きを書いていきますね。前回の記事(「発…

「発散と収束」の「発散」:就活の時期ですね。その1

天下一品のラーメンって、なんで深夜になると急に想起されるんでしょうね。ま、それはさておき。うちの1年生も、就活就活とざわつきはじめております。 (短大なので、1年生からやるんですよね。当たり前ですけど)昔やってた仕事柄、色んな方の職務経歴書を…

「キャリア教育、大学と企業の意識のズレ大きく」って記事

関西に帰省しております。深夜番組を見ているととても落ち着きます。夜中にこそ地域性のある番組があるようには感じますね。 ネットが発達すればどの地域の番組をどこでも見られるようになりそうなので、ある地域でしか見られない番組っていうのは時代に逆行…