モリタヤスノブログ3.0

森田泰暢のブログです。福岡大学商学部の教員でヒマラボの代表理事でもあります。思えば遠くへ来たもんだ。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

20220310 ゼミ募集どうしましょうね会

昨日はゼミ募集どうしましょうね会を2年ゼミ生と。 話す中であれやこれやとうちのゼミはどんな人がいるのか出し合って。 これからやる内容やプロジェクト的なものも踏まえつつ。 こういう人たちはうちの学部に割といるんかな?と聞いたら、ほぼいないと思い…

20220309 誇張しすぎたメガネ

パーティーを盛り上げる眼鏡型ジョークトイです。口の動きと連動して目が動きます。 口を開けると目が閉じ、口を閉じると目が開きます。 頭の形にフィットしやすいよう、ツル部分はカーブのかかった形状。 見た目だけでもインパクト有りで、みんなの視線を集…

20220308 愉しいパパ友

わが子のパパ友からは私のことを、「意外とフットワークの軽い異常にマイペースな変態」と言われた。ですけども、いたって真面目に過ごしている気はする。真面目ですよね、と言われるコミュニティもある。パパ友のほうが変態なのだけど。学校の先生してたの…

20220307 気持ち良い。柳川。

柳川の川下り。 太宰府に八女に。時間の流れがゆっくりしていて、とてもいい。 100年単位で考える街。 こういうリズムが私の身体には合う。 地域ってちょこちょこ入っては出てはしたところで何も良くならんからなあ。 長く長くなにかさせてもらいたい。

20220306 でかでかとブーメラン

他人の物差しで生きない方がいいとは言われる。自分軸や審美眼。軸は何?という問いかけ。アートみようぜという流れ。都心より地方とか、大手よりベンチャーとか、国内より海外、とか。既存の常識だとされているような基準とは異なる視点を持とう、みたいな…

20220305 多様性の理解と他者の理解

ダイバシティ&インクルージョンが大事と言われる。人それぞれ違うし、その違いを受け入れようね、包摂しようねはまあ言葉としてわかる。「あの人とこの人は違う。あの人とその人もまた違う。その人とこの人も違う」ってちゃんと理解しようね、とそうなると、…

20220304 モリタヤスノブを知りませんか。

昔にブロガーをやっていたころ関西の雑誌Meetsに載せてもらった広告。またblog書いていこうかなのタイミングで、本棚整理していたら出てきました。また知ってもらえるように、色んな取り組み4月から出来たらと思います。小説だよ、小説。

20220303 ガクチカというやつを見ながら

毎日5件くらい学生のガクチカというやつを見ているけども、今年はゼミ生のガクチカにゼミ活動を書く人が2倍くらいになっている(ゼミ生以外のも見てるのだけど)。 1年間みっちりとテーマの解釈と設定、定性と定量の研究活動してもらったからか、いわゆる実…

20220302 私に必要なのは小説だったかもしれない

小説を書かないと、と感じる。自分の衝動からスタートして、衝動の表れとしてヒマラボ作ったり、太宰府に入ったり、市民研究を進めたりとするけど、「世界観」の共有ができないからチマチマとした部分の連続になる(ちょっとズレそうにもなる)し、私からな…

20220301 朝歩き小走り

身体も重くなってきて、気持ちも重くなってくる。多少動けば少し軽くなるを、スケートで改めて感じたので、朝少しウォーキングでも始めることにした。ちょっと走ったり。気持ちのいいもんだった。行列のできるパン屋は仕込みも始めていて、少し良い香り漂い…