モリタヤスノブログ3.0

森田泰暢のブログです。福岡大学商学部の教員でヒマラボの代表理事でもあります。思えば遠くへ来たもんだ。

20220218 イエノコトへ初めて訪問したくせにひたすら喋って

日本経済大学の竹川先生と一緒に太宰府市内のイエノコトさんへ。
福岡未来創造プラットフォームの事業で街の中にラボや図書館を作っていく取り組みを行っている。
www.fuk-miraipf.net

私は探求できる場を街なかに作れるといいな、竹川先生はライブラリが街なかにもっとあるといいなということで、併せて進めると太宰府が学問の街になっていきますねと話して一緒に。

イエノコトさんにはライブラリ設置のお願いに。

f:id:moritayasunoblog3:20220217125153j:plain
住宅街の中にある。まだまだ街の中を歩けてないなあ。

いつもどんな思いで始めたのかを説明するのだけど、代表の淀川さんの面白がる力も相まって、いつも以上に共感していただけたような。
淀川さんは人文的な観点からも理解でき、すでに研究的な取り組みもされていて、そして近年のトレンドへもちゃんと目が行き届いている。同席された片山さんも外間さんも同じタイプ(外間さんは文化人類学を学んでた)。

会社のHP。
ienokoto.jp

リフォーム事業が一番に来るのかと思いきや、「暮らし方相談&片付けセラピー」が事業の最初にくる。こういう何気ない順番にこそ、この会社がどうありたいのか、どういう存在意義を示そうとしているのかが良く伝わる。
最近は良い悪いとか好き嫌いよりも、自然不自然のほうを大事にしているけど、自然と出てしまう、滲み出てしまうものってやっぱあるよな。言語化してもまだ表現されていない何か。

竹川先生、すごいな。素晴らしい拠点。太宰府の中に少しずつだけど、ラボもライブラリも出来てきている。知的生産にはある程度の密集は大事だから、7万人のこのエリアにどのくらい作れるかな。

古代米の梅が枝餅食べて特別感も得たけど、実は明日も太宰府だ。ひたすら西鉄

f:id:moritayasunoblog3:20220217111930j:plain
17日は古代米の梅が枝餅
f:id:moritayasunoblog3:20220217152206j:plain
日経大も始めて入った。白鳥?いた